Re: 精神的鍛錬とは何か 投稿者:呟日 投稿日:2025/05/17(Sat) 11:38 No.679

それまで出来なかったことが出来るようになること
それが努力とか鍛錬と呼ばれるのだとすれば
精神的鍛錬とは何か

弱さの克服とは違う気がするのである
不可能が可能になった時点で
鍛錬前とは状況が全く異なっているのである

時点で出来ないこと
そこには同様の弱味が共通して存在している

ならば弱さとは鍛錬により克服できるものではないと言えるのではないでしょうか


Re: 精神的鍛錬とは何か 投稿者:呟日 投稿日:2025/05/17(Sat) 11:40 No.680

思考することより克服するものである
恐らく
そうではないだろうか


Re: 精神的鍛錬とは何か 投稿者:呟日 投稿日:2025/05/17(Sat) 11:49 No.681

当たり前だけど
勝機のある大男が小男に挑むのと
勝機のない小男が大男に挑むのは同じ勇気ではない
勝算あるまで小男が鍛えたとしよう
それによって勇気が養えたと表現されるがそうではないのだ

本当に勇気を養えるものは考察なのです


Re: 精神的鍛錬とは何か 投稿者:呟日 投稿日:2025/05/17(Sat) 12:22 No.682

なにが言いたいかというと
鍛錬や努力は意識の変容が開始される契機となるのであり
契機とできた場合に限り
鍛錬や努力により克服できるといえる
言葉の綾にあるということかな


Re: 精神的鍛錬とは何か 投稿者:呟日 投稿日:2025/05/17(Sat) 12:24 No.683

鍛錬や努力が直接的に又は確実に弱点や脆弱性に作用するものではないということですね


- YY-BOARD icon:MakiMaki -