無題
悪い事をしている人達なのに
誰もあの人達がやっていることしらない
全ていってしまいたい
憎くてたまたない
無題
また大学サボっちゃった
サボり癖が直らない、だるいから行かないっていうの何回目だろう
もう早くクズな私なんて死ねばいいのに
Re: 無題
サボったくらいで死ぬことはないよ!
銭亀
2018/05/08(Tue) 19:58



Re: 無題
途中下車すればいいのでは
違う学校ではなく仕事をしてみたり、
旅行などをしてみたり息を抜いてみては

違う学校ではなく仕事をしてみたり、
旅行などをしてみたり息を抜いてみては
Re: 無題
北海道は良いところだよ

Re: 無題
人生には多様な道があります
応援してます
www
2018/05/21(Mon) 23:19

応援してます


Re: 無題
サボり癖抜けない。すごくわかる。
自己嫌悪に陥るけどやめられないんだよね。
ゆ
2018/05/25(Fri) 00:26

自己嫌悪に陥るけどやめられないんだよね。


Re: 無題
さぼってしまうのは誰にだってあると思います。
問題は、そこからどう立ち直るかなんだと思います。
何か目標を立てて半期一所懸命取り組んでみるのはいかがでしょうか。
エレン
2018/09/17(Mon) 19:18

問題は、そこからどう立ち直るかなんだと思います。
何か目標を立てて半期一所懸命取り組んでみるのはいかがでしょうか。


無題
(--;)
学生生活ももう飽き飽きしてきたな。人間関係難しいし、
勉強ダルいし、つまらん。
Re: 無題
つまらないと思えばそうなってしまいますね。
でも、自分からいろいろなことをしてみてよ
ひょっとしたら楽しいこともあるよ

でも、自分からいろいろなことをしてみてよ
ひょっとしたら楽しいこともあるよ
Re: 無題
まあそうですね。
受動的過ぎるのかもしれません
趣味を作ろうと色々やりましたが、
身に付きませんでしたね。
弥勒
2018/06/01(Fri) 00:10

受動的過ぎるのかもしれません
趣味を作ろうと色々やりましたが、
身に付きませんでしたね。


Re: 無題
人間関係ってやっぱり難しいですよね。
学生から社会人になってからも人間関係は続くと思うので、
練習だと思っていろんな方に遭ってお話を聞いてみると
何かいいヒントがもらえるんじゃないでしょうか?
エレン
2018/09/17(Mon) 19:14

学生から社会人になってからも人間関係は続くと思うので、
練習だと思っていろんな方に遭ってお話を聞いてみると
何かいいヒントがもらえるんじゃないでしょうか?


無題
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
Re: 無題
どうして死にたいのですか?訳を教えてもらってもいいですか?
何かお役に立てるかもしれません。
エレン
2018/09/17(Mon) 19:09

何かお役に立てるかもしれません。


友だちがいない
友だちを作るのが苦手です。どうしたらいいでしょうか?