以前まで
「そーですね」とか「大変でしたね」とか
「し」「です」を含む言い回しは
使うのに抵抗あったけど
なんとか慣れてきた…(;・∀・)
でも時たま
やはりビクッとなる時はある…
死にたい気持ちに負けそうになるので
死を臭わせる単語とか言い回しには
便乗したくなって大変(/_;)
隣の家から、肉じゃがのいい匂いが…
玄関も開けてないのに、私の家の中まで肉じゃが一色に…
久々に食べたいな…
食べても味濃くて、どーせ吐くけど…
目覚めたら血糖値が低くなり過ぎてて
めまいと頭痛と手足の震え、汗をすごいかいて
心臓が不規則にバックンバックンしてて焦った(滝汗
枕元に置いといた飴がもう無くなってて
這いずりながら床に落ちてた袋麺を
調理せずに生のままバリバリかじって
水で胃に無理やり流し込んで
そのまま倒れてたら
少ししてから落ち着いて
なんとかよろよろ起き上がって
冷蔵庫のジュースを飲んで糖分補充した…
今日も生きてる…
ずっと寝てるので
首の骨も繋がりかけていて
上下左右に首を動かすにも苦労する…
両手で頭をおさえて掴み
無理やり首を動かす体操、マッサージをする…
痛い…全然曲がらない
もっと日頃から動かないと…
年をとってから整骨院のありがたみがわかった
一個買うと一個もらえるキャンペーンめんどくさい(^_^;)
せめてレシートもらった次の日に、すぐ使えればいいのに…
一週間後の体調なんて楽しみに買いに行けるかわからないよ…
高度を上げると速度が下がる…
元気も同じ
無理に上げようとすると
なかなか気持ちも追いつかず
ハイテンションにはなれない…
でも人前ではニコニコしてしまう…
一人になると、どっと疲れる…
悪循環
私の家の周りの防犯監視カメラには
ミカエル、ガブリエル、ルシファーという
おなじみの大天使の名をつけている。
別に宗教的な意味はないけど
あるアニメに出てくる
しもべの星(人工衛星)の名にちなんで
ノイローゼ気味なので
元気に動けない事もあり
たまに、そのカメラで遠隔的に
飽きずに何時間も外を眺めてる
そんなに多く、何かあるわけじゃないけど…
特に訪ねてくる人も、そんなに多くいないけど…
ちょっと奥歯が痛いかも…
頬も噛んだのか少し凸凹して痛い…
久しぶりにサバ味噌煮缶を食べた後だから
骨が刺さってるのかも?と思ったり
舌でモゴモゴしたり指を入れて探ったり
歯間ピックでつついたりしてみるけど
何かが刺さってる感じはない…
というか、奥過ぎて刺さってても
分かりづらい…
長生きする気もないので
わざわざ歯医者で治す気力がわかない…
行くにしても、かなり悪化して
切羽詰まってからの気がする…
人生の最後に虫歯のままはめんどい…
残り短いのなら、楽に生きたい…
久々にチョコピーなッツ
食べたら気持ちが悪い…
美味しくて喜んで食べてたのに
食べすぎた…
吐きたいのに吐けない
そして鼻水がやたら出る