Re: 何もかも 投稿者:とある受験生 投稿日:2017/02/09(Thu) 19:59:50 No.1568

何もかも嫌。辛い。
私はとある高校を受験します。
本当はもっと偏差値の高い所に行けたけど家から遠いし、上の学年にイジメがあるとか聞いたから偏差値を落とすことになった。
それについては別にどうも思って無いけど、家からちゃんと通えて明るい雰囲気の高校を探したら偏差値低めのギャルとかヤンキー?みたいな人が沢山な高校を見つけました。
お母さんの母校だからそこにしない?って言われた。
それも問題無かった。自分さえしっかりしてればいいと思うし、普通の人もきっといると思うから。
私の親友にそれを話したら親友もその高校考えてた。だからその高校に願書だした。私も親友も志願変更しなかった。
でもクラスのみんなは「◯◯高校行くやつバカだから」とか「まともな奴いない」とか言う。
とうとう先生も(担任じゃないけど)「◯◯高校行くやつ手上げてみ?何人いんの?」って。
何だか辛くなって手を挙げなかった。手を挙げたのはその高校を受験する派手な感じの子。(3人)
私が手を挙げてない事に気づいてその3人は「何で手挙げないの?」って私見て言った。クラスのみんなの前で。誰にも知られたくなかった。
そしたら親友が「私が一緒に受けようって言ったからだよ」って庇ってくれた。
ごめんね。何で私は親友庇ったり出来なかったんだろ。
「2人で受かって同じ部活入ろうね」って言ってくれた。
ありがとう。でも自分が情けないよ。
こんなに弱いのにやってける自信ないよ。
頑張んなきゃいけないのに


Re: 何もかも 投稿者:yukiya 投稿日:2017/02/11(Sat) 00:13:44 No.1570

始めまして。

文頭に、『何もかも嫌。辛い。』と、有りますが…
そんなに思い詰めないで下さい〆

『自分さえしっかりしてればいいと思うし、普通の人もきっといると思うから。』まさに、その通りだと思いますよ。

頑張って、レベルの高い高校を目指すのも良い事ですし、条件に合った高校目指すのも良いでしょう。

ただ、人世において…親友とは、とても大切な存在であり、
掛がえのない存在である事には、違い有りません。

考え方だと思います。
行きたい道を堂々と、行けば良いのです。!

是非、後悔の無い、満足出来る学校生活を、送って下さい〆

蛇足…人世の内の「たった」、3年間…去れど「思春期の3年間」大切な思い出と、思い出を…悔いの無い大切な3年間、自分なりに歩んで下さい。


- YY-BOARD icon:MakiMaki -