うんざり
他人からも親からも尊重しなくてもいい、雑に扱われてもいいと思われて、実際になにか起きたらまず犯人扱いで、かといって反論できる自信もない、自分なんてその程度って結論になっちゃう。最低賃金以上もらってはいけない人間だと思ってる。
ひどい。なにも感じないモノになりたい。もしくは存在したくない。
なにもしたくない
甘えるなと言われるかもしれないけど、無気力でベッドから動く気にもなれない。
何かあったわけでもないのに仕事も家事も楽しんでた趣味も何一つやりたくないし、生きてるのもしんどい。
だれか無気力になった時にどうしたら立ち直れるか教えて欲しい。
Re: なにもしたくない
それは誰にでもおこる休む時。
休んでからいろいろと役立つことを考えればいい。
人を思いやれば自分から行動できる。
あなたのタイミングで行動すればいい。

休んでからいろいろと役立つことを考えればいい。
人を思いやれば自分から行動できる。
あなたのタイミングで行動すればいい。
Re: なにもしたくない
久しぶりにここの掲示板に来て、まさに書き込もうと思っていた内容と同じものを感じてコメントしたくなりました。
生きてるのって、それだけで大変ですよね……どうして皆、あんなに頑張れたり続けられたり、切り替えられるのだろうか。私は一日中床でゴロンとしながら「今日も無駄だったなあ」って過ごしてしまいます。
時々ですが、なぜかやる気が起こる時があります。
その間だけは、マリオで言う「スター状態」って感じで、やる気が起こります。でもその最中も「いつかスターが切れるんだろうな」って考えてしまいます。
その繰り返しです。
辛くなる度にSNSやここの掲示板に、愚痴を言いに来てはスターを待っています。
ちなみに私は今、趣味である漫画関係の交流でうまくいかなくなって落ち込んでここに来ました。他にも仕事や人間関係等色々と重なったりもありますが……趣味が楽しめなくなってしまうのが私にとっては辛いことなんだと再認識しています。
アドバイスではなくてすみません。
虚コ
2018/11/23(Fri) 22:11 No.2261

生きてるのって、それだけで大変ですよね……どうして皆、あんなに頑張れたり続けられたり、切り替えられるのだろうか。私は一日中床でゴロンとしながら「今日も無駄だったなあ」って過ごしてしまいます。
時々ですが、なぜかやる気が起こる時があります。
その間だけは、マリオで言う「スター状態」って感じで、やる気が起こります。でもその最中も「いつかスターが切れるんだろうな」って考えてしまいます。
その繰り返しです。
辛くなる度にSNSやここの掲示板に、愚痴を言いに来てはスターを待っています。
ちなみに私は今、趣味である漫画関係の交流でうまくいかなくなって落ち込んでここに来ました。他にも仕事や人間関係等色々と重なったりもありますが……趣味が楽しめなくなってしまうのが私にとっては辛いことなんだと再認識しています。
アドバイスではなくてすみません。


Re: なにもしたくない
これも面倒くさいと思うと思うけど、三浦綾子の「道ありき」を読んでみるといいかもしれません。三浦綾子も無気力になって自殺未遂をしています。
福音
2018/12/02(Sun) 03:01 No.2264



無題
ただごく平均的な人生を目標にしてただけなのに
生まれてからずっと他者の都合に潰される。
要領良く立ち回れないのは自己責任と言われればそれまでですよね…
最終的に心病んで復帰して心病んで会社辞めて
療養をして少し良くなって
再就職に向けて動き出したら何一つ自分を売り込める要素が浮かばないし
自分の無能さを思い知らされてもうなけなしの気力が枯れそう
30代でこんなダメ人間じゃもう終わったも同然です…
無駄に心病んで何してたんだろう…
Re: 無題
心を病んでしまったのは気の毒だなあ!
要領よく立ち回るのって結構難しいもんだよ!
同じタイプの人間だから理解できる。
でも、ダメ人間ではないと思うよ。
まだ終わってないと思う。
たまご
2018/12/12(Wed) 21:43 No.2267

要領よく立ち回るのって結構難しいもんだよ!
同じタイプの人間だから理解できる。
でも、ダメ人間ではないと思うよ。
まだ終わってないと思う。


Re: 無題
みんな最初からできない人ばかりのあつまり。
要領をよくした人もいればうまくいかない人もいる。
それは、誰にでもおこることであってあなただけではない。
みんな良い見本を見つけて自分もできる人になっていけばいい。
誰にでも起こることだから。
できない人の方が多いのだから。
ただただ、真面目に勤めている人がおおいいよ。
自分に似合った生き方をすればいいだけだよ。

要領をよくした人もいればうまくいかない人もいる。
それは、誰にでもおこることであってあなただけではない。
みんな良い見本を見つけて自分もできる人になっていけばいい。
誰にでも起こることだから。
できない人の方が多いのだから。
ただただ、真面目に勤めている人がおおいいよ。
自分に似合った生き方をすればいいだけだよ。
Re: 無題
ありがとうございます。

Re: 無題
自称救世主は人生の悪い見本の代表例w
2018/12/16(Sun) 01:34 No.2270



無題
年間で一番もらえる月給より、10万円も減ってます。実家の両親に今の現状を相談するか、有給使わせてくれない会社の体制(みんな、公休処理を、優先させられている)を労基に訴えるかしようかと考え出してます…
Re: 無題
10万って痛いでしょう?!
有給使わせないってブラックだなぁ!
労基に言ったほうがいいかもしれないね。
たまご
2019/02/27(Wed) 07:33 No.2307

有給使わせないってブラックだなぁ!
労基に言ったほうがいいかもしれないね。


Re: 無題
本当に正直なところ、何がよくないのか?判断できません。少しでも気を抜いたりすると、楽に終わらせるのは自分が悪いというのが一番、と妥協しそうになります。真実を明らかにしたいのです。
うそつき
2019/02/27(Wed) 07:59 No.2308



Re: 無題
いろんなことが重なって大変だろうけど
一つ一つ問題を片付けていくしかないと思う。
旦那が協力してくれるようになれば精神的な負担は減って
幾らか楽になるんだと思うけどね。
たまご
2019/02/27(Wed) 09:30 No.2309

一つ一つ問題を片付けていくしかないと思う。
旦那が協力してくれるようになれば精神的な負担は減って
幾らか楽になるんだと思うけどね。


Re: 無題
労基に電話しました。
有給の件は、とるまえに最初から言わなければいけなかったようで、おそらく旦那は事後報告だったので、今回はとれないようです。
ただ、公休処理優先というのは、やはりあやしいようです。
私ばかりこうやって、お金のことやら子供のことやらで一人焦り、滑稽だなと思いますが、やるしかありません。
うそつき
2019/02/27(Wed) 20:41 No.2315

有給の件は、とるまえに最初から言わなければいけなかったようで、おそらく旦那は事後報告だったので、今回はとれないようです。
ただ、公休処理優先というのは、やはりあやしいようです。
私ばかりこうやって、お金のことやら子供のことやらで一人焦り、滑稽だなと思いますが、やるしかありません。


Re: 無題
事後報告!
それではしょうがないね。
怪しいのはハッキリするのかな?
一人で焦らずに煩がられても旦那にも真剣に考えさせたほうがいいと思うよ!
頑張ってね。
たまご
2019/02/27(Wed) 21:20 No.2316

それではしょうがないね。
怪しいのはハッキリするのかな?
一人で焦らずに煩がられても旦那にも真剣に考えさせたほうがいいと思うよ!
頑張ってね。


Re: 無題
長らくお聞きくださりありがとうございました、頑張ります!!
うそつき
2019/02/27(Wed) 21:33 No.2317



Re: 無題
体調崩さないようにね
何でも聞かせてもらうのでいつでもどうぞ。
たまご
2019/02/27(Wed) 22:11 No.2318

何でも聞かせてもらうのでいつでもどうぞ。

