辛い……………
簡単に嘘付いて、人をイライラや不安や傷付けてる
最低な人間なんだよね。
あたしなんかいない方がよかったんだよね。
消えたい消えたい。死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
無題
私これ以上、一人で子供の進路に向き合う必要はあるのでしょうか?もう、嫌です。こんなことも考えられない人に、今後沢山出てくるであろう決めごとなどをしていくことができるのでしょうか?私達はまだ、家を建てていません。夫は、自分の両親と同居することも視野に入れているようです。両親から、今ある土地の管理を頼まれたようなのです。
Re: 無題
一人で向き合うのはおかしいよ!
自分達の子供なんだから夫婦で話し合っていかないといけないよ!
妻に丸投げしている旦那の両親と同居なんてしたら
奴隷のように扱われて地獄を見ることになると思う!
旦那が考えを改め家庭に向き合わないなら拒否したほうがいい。
たまご
2019/02/26(Tue) 19:30 No.2295

自分達の子供なんだから夫婦で話し合っていかないといけないよ!
妻に丸投げしている旦那の両親と同居なんてしたら
奴隷のように扱われて地獄を見ることになると思う!
旦那が考えを改め家庭に向き合わないなら拒否したほうがいい。


Re: 無題
本当にそう思います。どうせ、主人が両親の味方にしかならないところに他人である私が入っていくなんて、裸で戦場に入ることと同じです。
うそつき
2019/02/26(Tue) 20:18 No.2302



Re: 無題
とうぜんそう思うよね!
自分の妻を気づかえない
子供のことを真剣に一緒に考えないなんて
夫、父親失格だよ!
絶対に言うとおりに従わないほうがいい。
たまご
2019/02/26(Tue) 21:15 No.2303

自分の妻を気づかえない
子供のことを真剣に一緒に考えないなんて
夫、父親失格だよ!
絶対に言うとおりに従わないほうがいい。


Re: 無題
旦那がインフルエンザで休んだのですが、会社が休みを公休処理しやがって、先月よりも5万給料下がった。それなのに、おこづかいは満額もらおうとしてました。一旦、毎月の半額分あげて、足りない分は申告制にしなきかと提案したら、「もらう度に嫌な顔をされるのは目に見えてるから、最初から満額ほしい」だそうです。
うそつき
2019/02/26(Tue) 21:46 No.2304



Re: 無題
5万減って痛くないほど稼いでくれてるなら旦那の言い分もわからなくもないけど
そうでないなら満額渡す必要はないと思うよ。
嫁さん(君の)優しさにつけこんで甘ったれてるように思える!
たまご
2019/02/26(Tue) 22:12 No.2305

そうでないなら満額渡す必要はないと思うよ。
嫁さん(君の)優しさにつけこんで甘ったれてるように思える!


どうしたらいい
先生に、市内で入る高校がないと言われたと旦那に言ったら、やっと「ふーん」って感じでした。
Re: どうしたらいい
ふーんって…
自己責任、妻に丸投げ!
悪く言って申し訳ないけど最低。
たまご
2019/02/26(Tue) 13:03 No.2293

自己責任、妻に丸投げ!
悪く言って申し訳ないけど最低。


どうしたらいい
旦那がひどすぎる
子供の高校受験のことて相談しても分からないって言われる
Re: どうしたらいい
どういうこと?
たまご
2019/02/26(Tue) 01:42 No.2287



Re: どうしたらいい
滑り止めの学校を決めるのに、意見を求めたのに、家族としての意見を求めたのに、分からないとか言われたのです。大事なことなので、父も母も共通で関わって共有しないといけないと、当たり前に思ったのに、旦那はどう思っていたのか!?
うそつき
2019/02/26(Tue) 05:12 No.2288



Re: どうしたらいい
それは主が正しい!
旦那が悪いわ。
子供のことに限らず会話をまともにしないようでは夫としても父親としても
ダメだね!
たまご
2019/02/26(Tue) 07:07 No.2289

旦那が悪いわ。
子供のことに限らず会話をまともにしないようでは夫としても父親としても
ダメだね!


Re: どうしたらいい
子供の進路なんだから、自己責任、行く高校がなくても仕方ない言うんです。
うそつき
2019/02/26(Tue) 08:14 No.2290



Re: どうしたらいい
自己責任って無責任だね!
現代の親の言葉とは思えないなぁ!
今時、中卒では将来大変だと思う!
たまご
2019/02/26(Tue) 11:40 No.2291

現代の親の言葉とは思えないなぁ!
今時、中卒では将来大変だと思う!


無題
疲れた。
昔学生時代うつになって引きこもりになりました。
今はなんとか仕事をして自立できていますが、人間関係の失敗や疎外感を感じた時に、今でもすぐに自殺を考えてしまいます。
親とももう関わりたくないし、特に恋人も家族もおらず、こんな思いを繰り返すなら早く死んでしまったほうが楽だと思ってしまう。
楽しそうに生きている人はホントにすごい。
誰かに助けてほしい。楽になりたい。誰か助けて。
Re: 無題
楽しいことだけを考えることです。
そして、自分が幸せになることをみつけることです。

そして、自分が幸せになることをみつけることです。
Re: 無題
↑
自称救世主!うざすぎる!
2018/12/29(Sat) 23:00 No.2274

自称救世主!うざすぎる!

