何か強いストレスを受けたり、何かに集中しようとすると途端に眠気が襲ってくる。
酷いときには気絶するように眠ってしまうこともある。
最近では1日の大半を睡魔に襲われている。
起きたいのに起きれない。
変わらなくちゃ道がどんどんと閉ざされていく、だけど身体が付いてこない
周りからは昔からいつも怠けてばかりだと言われる。
確かに怠けてるとしか映らないのかもしれない
もう生きていく自信が持てない。でも死ぬのが怖い。
こんなことを考えているとまた睡魔が襲ってくる。
もうこのまま目覚めなければいいのに

辛いですよね。
昨晩、隣の部屋の人が深夜3時ごろまで騒いでいて眠れませんでした。
なんとか会社は行きましたが、精神的にそろそろ限界で、さっき上司に明日会社休む事を伝えました。
もう全てがどうでもよくなってきました。
「もうこのまま目覚めなければいいのに」というお気持ち、よく分かります。
周りは分かってくれませんものね。
俺にともさんを助けてあげられる力はないですが、少なくとも共感はしました。
死ぬのは怖いですよね。
どうか、生きて下さい。
生産性のない書き込み、失礼しました。



共感して頂けるだけでも気分が楽になりました。
私がこんなことを言うのはおかしいかもしれませんが、体調に気をつけて下さい。
本当に今のこの状況を改善したいです。
病院へ行けば治るのだろうか



もしかしたら、ナルコレプシーの症状かもしれませんね。
できたら、一度お医者さんに診てもらって下さい。
ともさんの状況がよい方向に向かいますように。


みんなと同じように過ごせない。
人よりも疲れやすく、授業が眠くて仕方がない。寝てしまうことも多くある。
塾の先生とも上手くいかなくなり、他の塾に入りました。
その塾で橋本病のことをよく知っている先生がいたのですが、異動になり2ヶ月が経ちます。
中3で受験生なのに、体力がもたず昼寝をしてしまったり、夜すぐ寝てしまって勉強に専念できない。
朝やろうと思っても起きることができない。
どうやって乗り越えればいいのかわからない。
体の調子が年中悪くて仕事もできなくなってしまいました。
動けないのに、夜中になるとはじかれたようにコンビニに走って食べ物をガンガン買いこんで過食。
吐く事ができなくて、何度も何度も自分で吐こうとして、腹を殴ったり喉を引っ掻いて傷つけて血が出てくる。
体重はどんどん増えて醜くなるばっかり。
もう生きていても何も良い事がなくて死にたい。

どう書いていいか分かりませんが本当に責めすぎて自殺だけはしないようにしてほしいです。時間があれば3つ下の私の相談にも答えてほしいです。悩みは真逆ですが、悩みを共感したいです。


誤嚥したときどうしても吐き出すことができなかったときはどうやって気道を確保しますか?。






これは摂食障害でしょうか?私はここ1ヶ月ほど食べたものをほとんど吐いてしまいます。本当は吐きたくないのですが気持ち悪くなって自然と出てきてしまいます。しかしお腹は空くので食べる、けど吐くを繰り返しています。たまにほとんど吐き出していることでお腹が空きすぎて暴食することもあります。食べなくても胃液が出てくることもあります。体力も落ち、授業中に戻したものは常に飲み込んでいなきゃいけないので最近は学校も休み気味です。病院では特に異常はありませんでしたが、これは摂食障害でしょうか?本当に痩せたいという気持ちはなく、親とも普通に仲はいいです。このようなときどうすればいいでしょうか?誰かご返答よろしくお願いします。