SIBOという難治性の病気を患っています。治療法がない病気だそうです。
治らないのならば死ぬことを考えています。
誰かこの病気に詳しい方いますか?

治らないとはいえないですよ
お話をしてかいぜんしてくださいな。
あきらめなければ 医療も進化をしています
いつかは 改善することがありますよ。
中学の頃から段々頭痛を発症し始め、緊張型と片頭痛の両方の診断をされました。症状が出る度にどっちなのかを見極めそれに対応した薬を飲んでいます。しかし、歳をとるにつれてどんどん症状は酷くなり、両方の症状が同時に出るようになりました。そして、高校時代、聞こえてくる音が大きく感じ、うるさくて吐き気を催すことが多くなりました。耳栓をしたり保健室に逃げ込んだり色々対策を立てたのですが何度耳鼻科で検査をしても病気の診断はなく、今では時々耳鳴りがしたり耳の奥が痛み出すようになりました。他にも、時々目が霞んだり歪んだり、いきなり息がつまり肺のあたりが痛くなったり沢山の症状が1度に複数出るようになりました。
しかし、それぞれの症状がでてそれに見合った病院に行っても特に異常はないと言われました。
しかも、これだけの症状で体調を崩しても親はいつものかという風にそこまで気にする素振りも見せず私はただただ回復するまで必死に我慢するのみです。
今は親元を離れているためもう他に相談出来る相手もおらず、ずっと我慢し続けています。
どうしたらいいのかもわかりません。



私は今唾液が沢山出て困っています。飲み込むときに、『ゴクッ』って空気も飲んでしまい、沢山出るのも嫌なのに音もなり、今高校生なのですが、授業中やご飯を家族で食べてるときにもなるので嫌です。正直死にたい。もう、こんな生活嫌です。これがなきゃ、自分の生活 平凡でも何の変哲もなく過ごせるのに。一人でいるときもゴクゴク音がなって嫌です。勉強も集中出来ません。成績も凄く下がりました。もう嫌です。親に今日相談するつもりです。病院でも何でもイイので、直したいです。いつもの生活に戻りたいです。しかし、勇気が出ません。親にどのようにいえば、ちゃんと自分の思いが伝わりますか?明日学校で、今は病院空いてないと思うので、しかし、早く病院に行きたい。

そんなに出ますかね。一分間に一回は飲み込みますか
病気ではないんですけどね。ただ、人より多いいだけです。
意識すればよけいに出るようになります。
意識過剰という病気なんです。
人間は心臓でも早くなるとか思えば早くなったりします。
平穏になるには少し座禅などをしてみるといい。
自然を眺めてゆったりした時間を過ごしてみてはどうかな
それでも改善しないのなら 改善する方法を教えますよ。




消化機能が弱っていたり、口腔内の炎症、自律神経系、その他、可能性はゼロではない!
素人がいいかげんなことを書いてはいけない。





10年ほど患っています。デイケアなどにも行きましたが、患者さんに人気のない暗いところに連れていかれて危ない目に遭いました。怖かったです。家族とは喧嘩ばかりになって入院したら?と心なく言われます。そのほうがいいのかなとも思いますがやっぱり自宅にいたいです。本当に毎日辛いです。




病気で亡くなったんだけどね。喧嘩はしても家族は見捨てないと思います。俺がそうだったから。



精神病はどんなことなんでしょう。
精神病は言葉で治るとも言います。家族愛があれば
もっと早くなおるようです。
だから、いろいろと話をしてくだされば
糸口があるかもしれませんよ。
風邪つらい。

鼻声ってやだよね、タンがからむのもう゛ぅ゛って感じだよね



布団をしっかりきていること 寝間着もうまく調整をして
寝てください。
ビタミンcが一番効果がありますよ
風邪を引きにくくなる
だってビタミンcが冬場は消耗が激しいようですから
気を付けて