無題
	
 ただごく平均的な人生を目標にしてただけなのに
 ただごく平均的な人生を目標にしてただけなのに
生まれてからずっと他者の都合に潰される。
要領良く立ち回れないのは自己責任と言われればそれまでですよね…
最終的に心病んで復帰して心病んで会社辞めて
療養をして少し良くなって
再就職に向けて動き出したら何一つ自分を売り込める要素が浮かばないし
自分の無能さを思い知らされてもうなけなしの気力が枯れそう
30代でこんなダメ人間じゃもう終わったも同然です…
無駄に心病んで何してたんだろう…
	Re: 無題
	 心を病んでしまったのは気の毒だなあ!
 心を病んでしまったのは気の毒だなあ!
要領よく立ち回るのって結構難しいもんだよ!
同じタイプの人間だから理解できる。
でも、ダメ人間ではないと思うよ。
まだ終わってないと思う。
	
		  たまご
 たまご  2018/12/12(Wed) 21:43  No.2267
 2018/12/12(Wed) 21:43  No.2267
	
 心を病んでしまったのは気の毒だなあ!
 心を病んでしまったのは気の毒だなあ!要領よく立ち回るのって結構難しいもんだよ!
同じタイプの人間だから理解できる。
でも、ダメ人間ではないと思うよ。
まだ終わってないと思う。
 たまご
 たまご  2018/12/12(Wed) 21:43  No.2267
 2018/12/12(Wed) 21:43  No.2267
	
	Re: 無題
	 みんな最初からできない人ばかりのあつまり。
 みんな最初からできない人ばかりのあつまり。
要領をよくした人もいればうまくいかない人もいる。
それは、誰にでもおこることであってあなただけではない。
みんな良い見本を見つけて自分もできる人になっていけばいい。
誰にでも起こることだから。
できない人の方が多いのだから。
ただただ、真面目に勤めている人がおおいいよ。
自分に似合った生き方をすればいいだけだよ。
	
 みんな最初からできない人ばかりのあつまり。
 みんな最初からできない人ばかりのあつまり。要領をよくした人もいればうまくいかない人もいる。
それは、誰にでもおこることであってあなただけではない。
みんな良い見本を見つけて自分もできる人になっていけばいい。
誰にでも起こることだから。
できない人の方が多いのだから。
ただただ、真面目に勤めている人がおおいいよ。
自分に似合った生き方をすればいいだけだよ。
	Re: 無題
	 ありがとうございます。
 ありがとうございます。
	
 ありがとうございます。
 ありがとうございます。
	Re: 無題
	 自称救世主は人生の悪い見本の代表例w
 自称救世主は人生の悪い見本の代表例w
	
		  
    2018/12/16(Sun) 01:34  No.2270
 2018/12/16(Sun) 01:34  No.2270
	
 自称救世主は人生の悪い見本の代表例w
 自称救世主は人生の悪い見本の代表例w 
    2018/12/16(Sun) 01:34  No.2270
 2018/12/16(Sun) 01:34  No.2270
	
無題
	
 年間で一番もらえる月給より、10万円も減ってます。実家の両親に今の現状を相談するか、有給使わせてくれない会社の体制(みんな、公休処理を、優先させられている)を労基に訴えるかしようかと考え出してます…
 年間で一番もらえる月給より、10万円も減ってます。実家の両親に今の現状を相談するか、有給使わせてくれない会社の体制(みんな、公休処理を、優先させられている)を労基に訴えるかしようかと考え出してます…
	Re: 無題
	 10万って痛いでしょう?!
 10万って痛いでしょう?!
有給使わせないってブラックだなぁ!
労基に言ったほうがいいかもしれないね。
	
		  たまご
 たまご  2019/02/27(Wed) 07:33  No.2307
 2019/02/27(Wed) 07:33  No.2307
	
 10万って痛いでしょう?!
 10万って痛いでしょう?!有給使わせないってブラックだなぁ!
労基に言ったほうがいいかもしれないね。
 たまご
 たまご  2019/02/27(Wed) 07:33  No.2307
 2019/02/27(Wed) 07:33  No.2307
	
	Re: 無題
	 本当に正直なところ、何がよくないのか?判断できません。少しでも気を抜いたりすると、楽に終わらせるのは自分が悪いというのが一番、と妥協しそうになります。真実を明らかにしたいのです。
 本当に正直なところ、何がよくないのか?判断できません。少しでも気を抜いたりすると、楽に終わらせるのは自分が悪いというのが一番、と妥協しそうになります。真実を明らかにしたいのです。
	
		  うそつき
 うそつき  2019/02/27(Wed) 07:59  No.2308
 2019/02/27(Wed) 07:59  No.2308
	
 本当に正直なところ、何がよくないのか?判断できません。少しでも気を抜いたりすると、楽に終わらせるのは自分が悪いというのが一番、と妥協しそうになります。真実を明らかにしたいのです。
 本当に正直なところ、何がよくないのか?判断できません。少しでも気を抜いたりすると、楽に終わらせるのは自分が悪いというのが一番、と妥協しそうになります。真実を明らかにしたいのです。 うそつき
 うそつき  2019/02/27(Wed) 07:59  No.2308
 2019/02/27(Wed) 07:59  No.2308
	
	Re: 無題
	 いろんなことが重なって大変だろうけど
 いろんなことが重なって大変だろうけど
一つ一つ問題を片付けていくしかないと思う。
旦那が協力してくれるようになれば精神的な負担は減って
幾らか楽になるんだと思うけどね。
	
		  たまご
 たまご  2019/02/27(Wed) 09:30  No.2309
 2019/02/27(Wed) 09:30  No.2309
	
 いろんなことが重なって大変だろうけど
 いろんなことが重なって大変だろうけど一つ一つ問題を片付けていくしかないと思う。
旦那が協力してくれるようになれば精神的な負担は減って
幾らか楽になるんだと思うけどね。
 たまご
 たまご  2019/02/27(Wed) 09:30  No.2309
 2019/02/27(Wed) 09:30  No.2309
	
	Re: 無題
	 労基に電話しました。
 労基に電話しました。
有給の件は、とるまえに最初から言わなければいけなかったようで、おそらく旦那は事後報告だったので、今回はとれないようです。
ただ、公休処理優先というのは、やはりあやしいようです。
私ばかりこうやって、お金のことやら子供のことやらで一人焦り、滑稽だなと思いますが、やるしかありません。
	
		  うそつき
 うそつき  2019/02/27(Wed) 20:41  No.2315
 2019/02/27(Wed) 20:41  No.2315
	
 労基に電話しました。
 労基に電話しました。有給の件は、とるまえに最初から言わなければいけなかったようで、おそらく旦那は事後報告だったので、今回はとれないようです。
ただ、公休処理優先というのは、やはりあやしいようです。
私ばかりこうやって、お金のことやら子供のことやらで一人焦り、滑稽だなと思いますが、やるしかありません。
 うそつき
 うそつき  2019/02/27(Wed) 20:41  No.2315
 2019/02/27(Wed) 20:41  No.2315
	
	Re: 無題
	 事後報告!
 事後報告!
それではしょうがないね。
怪しいのはハッキリするのかな?
一人で焦らずに煩がられても旦那にも真剣に考えさせたほうがいいと思うよ!
頑張ってね。
	
		  たまご
 たまご  2019/02/27(Wed) 21:20  No.2316
 2019/02/27(Wed) 21:20  No.2316
	
 事後報告!
 事後報告!それではしょうがないね。
怪しいのはハッキリするのかな?
一人で焦らずに煩がられても旦那にも真剣に考えさせたほうがいいと思うよ!
頑張ってね。
 たまご
 たまご  2019/02/27(Wed) 21:20  No.2316
 2019/02/27(Wed) 21:20  No.2316
	
	Re: 無題
	 長らくお聞きくださりありがとうございました、頑張ります!!
 長らくお聞きくださりありがとうございました、頑張ります!!
	
		  うそつき
 うそつき  2019/02/27(Wed) 21:33  No.2317
 2019/02/27(Wed) 21:33  No.2317
	
 長らくお聞きくださりありがとうございました、頑張ります!!
 長らくお聞きくださりありがとうございました、頑張ります!! うそつき
 うそつき  2019/02/27(Wed) 21:33  No.2317
 2019/02/27(Wed) 21:33  No.2317
	
	Re: 無題
	 体調崩さないようにね
 体調崩さないようにね
何でも聞かせてもらうのでいつでもどうぞ。
	
		  たまご
 たまご  2019/02/27(Wed) 22:11  No.2318
 2019/02/27(Wed) 22:11  No.2318
	
 体調崩さないようにね
 体調崩さないようにね何でも聞かせてもらうのでいつでもどうぞ。
 たまご
 たまご  2019/02/27(Wed) 22:11  No.2318
 2019/02/27(Wed) 22:11  No.2318
	
辛い……………
	
 簡単に嘘付いて、人をイライラや不安や傷付けてる
 簡単に嘘付いて、人をイライラや不安や傷付けてる
最低な人間なんだよね。
あたしなんかいない方がよかったんだよね。
消えたい消えたい。死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
無題
	
 私これ以上、一人で子供の進路に向き合う必要はあるのでしょうか?もう、嫌です。こんなことも考えられない人に、今後沢山出てくるであろう決めごとなどをしていくことができるのでしょうか?私達はまだ、家を建てていません。夫は、自分の両親と同居することも視野に入れているようです。両親から、今ある土地の管理を頼まれたようなのです。
 私これ以上、一人で子供の進路に向き合う必要はあるのでしょうか?もう、嫌です。こんなことも考えられない人に、今後沢山出てくるであろう決めごとなどをしていくことができるのでしょうか?私達はまだ、家を建てていません。夫は、自分の両親と同居することも視野に入れているようです。両親から、今ある土地の管理を頼まれたようなのです。
	Re: 無題
	 一人で向き合うのはおかしいよ!
 一人で向き合うのはおかしいよ!
自分達の子供なんだから夫婦で話し合っていかないといけないよ!
妻に丸投げしている旦那の両親と同居なんてしたら
奴隷のように扱われて地獄を見ることになると思う!
旦那が考えを改め家庭に向き合わないなら拒否したほうがいい。
	
		  たまご
 たまご  2019/02/26(Tue) 19:30  No.2295
 2019/02/26(Tue) 19:30  No.2295
	
 一人で向き合うのはおかしいよ!
 一人で向き合うのはおかしいよ!自分達の子供なんだから夫婦で話し合っていかないといけないよ!
妻に丸投げしている旦那の両親と同居なんてしたら
奴隷のように扱われて地獄を見ることになると思う!
旦那が考えを改め家庭に向き合わないなら拒否したほうがいい。
 たまご
 たまご  2019/02/26(Tue) 19:30  No.2295
 2019/02/26(Tue) 19:30  No.2295
	
	Re: 無題
	 本当にそう思います。どうせ、主人が両親の味方にしかならないところに他人である私が入っていくなんて、裸で戦場に入ることと同じです。
 本当にそう思います。どうせ、主人が両親の味方にしかならないところに他人である私が入っていくなんて、裸で戦場に入ることと同じです。
	
		  うそつき
 うそつき  2019/02/26(Tue) 20:18  No.2302
 2019/02/26(Tue) 20:18  No.2302
	
 本当にそう思います。どうせ、主人が両親の味方にしかならないところに他人である私が入っていくなんて、裸で戦場に入ることと同じです。
 本当にそう思います。どうせ、主人が両親の味方にしかならないところに他人である私が入っていくなんて、裸で戦場に入ることと同じです。 うそつき
 うそつき  2019/02/26(Tue) 20:18  No.2302
 2019/02/26(Tue) 20:18  No.2302
	
	Re: 無題
	 とうぜんそう思うよね!
 とうぜんそう思うよね!
自分の妻を気づかえない
子供のことを真剣に一緒に考えないなんて
夫、父親失格だよ!
絶対に言うとおりに従わないほうがいい。
	
		  たまご
 たまご  2019/02/26(Tue) 21:15  No.2303
 2019/02/26(Tue) 21:15  No.2303
	
 とうぜんそう思うよね!
 とうぜんそう思うよね!自分の妻を気づかえない
子供のことを真剣に一緒に考えないなんて
夫、父親失格だよ!
絶対に言うとおりに従わないほうがいい。
 たまご
 たまご  2019/02/26(Tue) 21:15  No.2303
 2019/02/26(Tue) 21:15  No.2303
	
	Re: 無題
	 旦那がインフルエンザで休んだのですが、会社が休みを公休処理しやがって、先月よりも5万給料下がった。それなのに、おこづかいは満額もらおうとしてました。一旦、毎月の半額分あげて、足りない分は申告制にしなきかと提案したら、「もらう度に嫌な顔をされるのは目に見えてるから、最初から満額ほしい」だそうです。
 旦那がインフルエンザで休んだのですが、会社が休みを公休処理しやがって、先月よりも5万給料下がった。それなのに、おこづかいは満額もらおうとしてました。一旦、毎月の半額分あげて、足りない分は申告制にしなきかと提案したら、「もらう度に嫌な顔をされるのは目に見えてるから、最初から満額ほしい」だそうです。
	
		  うそつき
 うそつき  2019/02/26(Tue) 21:46  No.2304
 2019/02/26(Tue) 21:46  No.2304
	
 旦那がインフルエンザで休んだのですが、会社が休みを公休処理しやがって、先月よりも5万給料下がった。それなのに、おこづかいは満額もらおうとしてました。一旦、毎月の半額分あげて、足りない分は申告制にしなきかと提案したら、「もらう度に嫌な顔をされるのは目に見えてるから、最初から満額ほしい」だそうです。
 旦那がインフルエンザで休んだのですが、会社が休みを公休処理しやがって、先月よりも5万給料下がった。それなのに、おこづかいは満額もらおうとしてました。一旦、毎月の半額分あげて、足りない分は申告制にしなきかと提案したら、「もらう度に嫌な顔をされるのは目に見えてるから、最初から満額ほしい」だそうです。 うそつき
 うそつき  2019/02/26(Tue) 21:46  No.2304
 2019/02/26(Tue) 21:46  No.2304
	
	Re: 無題
	 5万減って痛くないほど稼いでくれてるなら旦那の言い分もわからなくもないけど
 5万減って痛くないほど稼いでくれてるなら旦那の言い分もわからなくもないけど
そうでないなら満額渡す必要はないと思うよ。
嫁さん(君の)優しさにつけこんで甘ったれてるように思える!
	
		  たまご
 たまご  2019/02/26(Tue) 22:12  No.2305
 2019/02/26(Tue) 22:12  No.2305
	
 5万減って痛くないほど稼いでくれてるなら旦那の言い分もわからなくもないけど
 5万減って痛くないほど稼いでくれてるなら旦那の言い分もわからなくもないけどそうでないなら満額渡す必要はないと思うよ。
嫁さん(君の)優しさにつけこんで甘ったれてるように思える!
 たまご
 たまご  2019/02/26(Tue) 22:12  No.2305
 2019/02/26(Tue) 22:12  No.2305
	
どうしたらいい
	
 先生に、市内で入る高校がないと言われたと旦那に言ったら、やっと「ふーん」って感じでした。
 先生に、市内で入る高校がないと言われたと旦那に言ったら、やっと「ふーん」って感じでした。
	Re: どうしたらいい
	 ふーんって…
 ふーんって…
自己責任、妻に丸投げ!
悪く言って申し訳ないけど最低。
	
		  たまご
 たまご  2019/02/26(Tue) 13:03  No.2293
 2019/02/26(Tue) 13:03  No.2293
	
 ふーんって…
 ふーんって…自己責任、妻に丸投げ!
悪く言って申し訳ないけど最低。
 たまご
 たまご  2019/02/26(Tue) 13:03  No.2293
 2019/02/26(Tue) 13:03  No.2293
	