おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
文字色
癒しとは何か

誰でも癒しを求める
癒しを求められて済めばよいけど
求めて求められない場合は
いつか諦めなければならない
そのときには早く諦めればよかったと思うのだろう
と思うものですが
そのように思えるときとは
知らず癒された現実にあるだろうと思われます

呟日 2025/06/14(Sat) 14:21 No.805 [返信]
Re: 癒しとは何か
早く諦めればよかったと思うとき

ここに言葉の問題がありました
表現の誤謬です

呟日 2025/06/14(Sat) 14:24 No.806
Re: 癒しとは何か
求めて求められないとき
そのときが最も辛いと思うわけです
だから求めなくなったとき楽になるというのは
諦めたのではなく理解したと捉えるべきかもしれませんね
表現を諦めようかと思います

呟日 2025/06/14(Sat) 14:27 No.807
Re: 癒しとは何か
人を癒すことできる
便利な万能の言葉があるなら
と考えますが多分ないです
多分ではなく
ないでしょうね

呟日 2025/06/14(Sat) 14:30 No.808
Re: 癒しとは何か
ペットに癒されるのはなぜか
なにも言わず危害も加えない
その安心感に癒されるのかもしれません
それを人に求めるのは困難なことです
なぜなら癒しを求めたくなる因が人との関係に起因しているのだから
当然と言えば当然なのでしょうか

呟日 2025/06/14(Sat) 14:37 No.809
Re: 癒しとは何か
やはり考察が足りなく語弊が起こってしまう
取りやめます

呟日 2025/06/14(Sat) 14:39 No.810
Re: 癒しとは何か
やはり
なにもいえることもなさそうです

呟日 2025/06/14(Sat) 14:41 No.811
Re: 癒しとは何か
語らないことを語ろうかな
結局
善悪ないなどと言い放つ人も居りますが
その人個人は
そうなのかもしれませんけど

この世全体として中庸に理解ある世界ではなくて
善悪ないなどの話で決着つく生き方なんて
あるでしょうか

あれば何が語られるのでしょうか
善悪ないということ語るのであれば
善悪ある状態に在り善悪あるということになるわけでしょう

呟日 2025/06/14(Sat) 15:12 No.812
コーヒー注意

カフェインを含む飲み物を飲んだ後に頭痛の症状がみられる場合には
カフェインを含まないお水などをのみ
カフェインの成分を早く代謝させるようにします。
また血管を冷やすのも有効です。
特にカフェイン摂取後の離脱で頭痛が起きている場合は
急に脳の血管が拡張して血流が良くなることが原因で起こります。

ぽてと 2025/06/11(Wed) 03:24 No.801 [返信]
Re: コーヒー注意
コーヒーなどのカフェイン入りの飲み物は
一部の頭痛薬や風邪薬、鼻炎薬などカフェイン入りの薬と一緒に飲むと
過剰摂取になるので危険です。
薬を飲む30分前後はコーヒーを飲むのは避けましょう。

ぽてと 2025/06/11(Wed) 03:25 No.802
虚無感への対処
空虚感、虚無感:大切にしていた何かを失った時
自分の中で何かが納得いかない時、それらを感じます。

対処法は心許せる友人やカウンセラーに相談し
悲しみを分かち合ったり
新たな価値観や考え方を得る事が良い様です。

ぽてと 2025/06/12(Thu) 06:12 No.803
生き方は自由
人はそれぞれの価値観で生きている
だからいろんな考え方があってもいい
あわてずに
それぞれに悩み成長していけば(^_^)

ぽてと 2025/06/14(Sat) 11:39 No.804
喜ばせる幸せにする

ってそんな簡単なことではないよね
人類を喜ばせて幸せにしたい
それには何が必要なのだろうか

呟日 2025/06/09(Mon) 16:17 No.792 [返信]
Re: 喜ばせる幸せにする
人類を喜ばせて幸せにすることはできないけど
自分だけは喜び幸せになることは出来るでしたっけ?
それはどんな理屈だったのでしょうか

呟日 2025/06/09(Mon) 16:20 No.793
Re: 喜ばせる幸せにする
これもマッチポンプですから
この話も差し支えありましたね
やめておきます

呟日 2025/06/09(Mon) 16:24 No.794
なぜ黙するか

寛容ではなく理解もなく
そして争いを招く理由に相違ありません
沈黙を破るときが訪れるならば
時代は動きます

呟日 2025/06/09(Mon) 09:48 No.784 [返信]
Re: なぜ黙するか
エネルギーの無駄だからという意見も聞いたことありますが
それは論が破綻しているでしょう
世界は理想的でなくとも完璧であるからとも言うかと思います
でも世界は理想的な完璧にはないのです

呟日 2025/06/09(Mon) 09:54 No.785
Re: なぜ黙するか
どんな正当性のある意見でも
発せば争いの種となる
そうした現実が多いので
黙さずにいられない
理由が強いのだと思われます

呟日 2025/06/09(Mon) 09:58 No.786
Re: なぜ黙するか
理想的な完璧を目指すには余りにも時期尚早ということなのではないでしょうか
呟日 2025/06/09(Mon) 10:00 No.787
Re: なぜ黙するか
あらゆる状況を想定していくと
なにもいわないでおこうと思うのです
存在は対となるから存在であるのに
この世界の存在は対立に対する理解がないのです

呟日 2025/06/09(Mon) 13:42 No.788
Re: なぜ黙するか
人生を楽しみ謳歌する立場
そういったリア充という状態であれば考えるというのは
時間の無駄であり愚かにも感じられるのだろうと思う
そして考えねばならないときが訪れる
やがてまた考えるというのが
いつか時間の無駄であるとなる時期が訪れる
あるがままに相反するものだから
だが

呟日 2025/06/09(Mon) 14:22 No.789
Re: なぜ黙するか
故意的に世界は操作されている
多分そうではないだろうかと
思うのだが
確認する術はなさそうだ

呟日 2025/06/09(Mon) 14:25 No.790
Re: なぜ黙するか
生きとし生けるものたちが
ありのまま生きて
創られた世界ではないということ
動物園の話をしたが
人が動物園をつくったのを
ありのままとみるか否か
その見解の違いもありますがね

呟日 2025/06/09(Mon) 14:27 No.791
Re: なぜ黙するか
きょうは蒸し暑いですね
呟日 2025/06/09(Mon) 16:26 No.795
Re: なぜ黙するか
黙るしかないくらいに
黙るしかないのが
この世界ということなのでしょう

呟日 2025/06/09(Mon) 16:57 No.796
Re: なぜ黙するか
自分に与えられた運命というか宿命というか
そういうものが
黙るしかないくらいに
黙るしかないのが
この世界ということなのであって
他の人について
言ったことでもありませんでした

呟日 2025/06/09(Mon) 16:59 No.797
読みが難しい…

中庸(ちゅうよう)って読むのか…
漢字は難しい

ぽてと 2025/06/08(Sun) 16:06 No.775 [返信]
人の監視観測
私はたまにゲームのプレイ動画を見ます。
身体が元気に動けないし
プレイヤーさんみたいに上手にキャラも動かせない…

うらやましくて

上手に動かす動画投稿者さんや
あわてたり、笑ったり、泣いたり、喜んでる
プレーヤーさんを見てると
私もそれに気持ちを重ねて
楽しくなる時があります。
(物語の主人公に入り込むみたいに)

それが一部の人の
人を眺める理由かも

ここは独り言の掲示板…
なんとなく
つぶやいてみました(^_^;)

ぽてと 2025/06/08(Sun) 16:17 No.776
元気な人が羨ましくて…
病弱な人は、鳥や猫を飼って
元気に動き回る、それらを見て
心を癒やす事があるみたいです。
私も、そうなのだと思います

ぽてと 2025/06/08(Sun) 16:22 No.777
見るのが楽しい
あと、ゲームクリアまでの長い道のり
そんなに長く感情を動かせないので

キャラの育成や総プレイ時間と苦労を考えると
サクサクと物語が進行していく
他人がプレイ済みの簡略動画は
とても楽w

ぽてと 2025/06/08(Sun) 16:27 No.778
喧嘩両成敗
私が過去にいた職場では
ストレスでみんなギスギスしていて
喧嘩は日常茶番時でした…

そして、そこで喧嘩が始まると
「お互いが積もり積もったものを
発散してるのだから気が済むまで放っておけ」
「何を言っても頭に血が上った連中には焼け石に水さ」
「むしろとことんまでやりあわせた方が
お互いに出し切って納得して
鉾も押さえやすいだろう」と…

でも私は、そこまで達観できず
喧嘩が起こる度に
毎回ハラハラしてました…
放っておけない…

我ながら難儀な性格です(;_;)
今も成長できていない orz

ぽてと 2025/06/08(Sun) 19:09 No.779
矛盾
もし今、目の前に死のうとしている人がいたら…
私自身、死にたいと思いながら
日常をすごしているのは棚に上げて

その人を止めたり、話を聞いてあげたり
するのかもしれません。
愚かなのかもしれない。

でも、何かしたいと
思うのは止められないかも

ぽてと 2025/06/08(Sun) 19:15 No.780
おとなしく
あるアニメで「早く大人になりたい」と
はしゃぎ過ぎる女の子に
笑いながら父親が言います。
「おとなしさを学ばないと大人になれないんだぞw
大人だけになw」と

ある日、その子は村で生贄に選ばれました。
死にたくない!大人になりたい!勝手に決めるな!と
泣きわめく少女に親は泣きながら言います。
「おとなしく!…しなさい」

ぽてと 2025/06/09(Mon) 20:31 No.798
大人は必要な事しか話さない
ある場合には「沈黙は金」とも言われます
ぽてと 2025/06/09(Mon) 20:33 No.799
幸せの循環
例えば飲食店で
店員や調理人がお客の為にお仕事する。
それでお客は幸せな時間をすごせる。
アルバイトや店長は対価にお金を稼げて
別の店でお金を使いそれぞれの幸せを買う。
それが今の人類の文明社会

ぽてと 2025/06/09(Mon) 20:51 No.800
墓標
冷蔵庫 供物なき祠 虚無 涙
ぽてと 2025/06/25(Wed) 16:16 No.994
傷跡
石室に 遺す言葉も 寄りもなく 朽ちて崩れる 屍の堀
ぽてと 2025/06/25(Wed) 17:07 No.995
静寂
暗い部屋 聞こえる音は 鼓動のみ
ぽてと 2025/06/25(Wed) 17:16 No.996
懺悔
どうしようもない私が歩いている
獣道を通って崖の上を目指している
そこに救いがあると信じて歩き続ける
もはや何も悔いるまい
最後の瞬間は私だけのもの

ぽてと 2025/06/25(Wed) 17:34 No.997
無為な日々
夏痩せて 薬飲むたび 思う事 早く楽に もう生きたくない
ぽてと 2025/06/26(Thu) 01:49 No.998

処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD icon:MakiMaki -